意識的にマインド・ロンダリングしてますか?
■
本日のタイトルにあるのは
「マインド・ロンダリング」
「マネー・ロンダリング」
とは違います。
ご存知のように
マネー・ロンダリングとは
資金洗浄のこと。
同じ様な考え方で…
マインド・ロンダリングとは
これまでのマインドを洗い流し(捨て)
新しいマインドに入れ替えること
のよう。
(↑多分、造語です笑)
■
ある方とお話ししていた時、
その方が
「あの人はマインド・ロンダリング
しているのかもね」
とおっしゃいました。
■
その時の話の流れは以下です。
同じ会社にいるとその会社の文化に
染まってしまい、
感性や考え方が知らず知らずのうちに
画一化・固定化してしまう
↓
すると…
世の中の大多数と乖離し始める
↓
なので
この会社(業界)にいてはマズイ!
との危機感を抱くようになる
↓
勇気をもって退社。
違う会社(業界)に行く
↓
外の空気を吸って
新しい何かを吸収する
(以下、繰り返し)
■
僕は
「マインド・ロンダリングって言葉面白い」
とすぐに思いました。
なのですぐにパクります。
(無断借用してごめんなさい)
■
さて、さて…
企業さんにお伺いして
「御社の強みは何ですか?
とお聞きすると
「業績が長いことかな~」
とおっしゃる経営者さんが
結構な割合でいらっしゃいます。
すると僕は
「なぜ業歴が長いと強みなのか?」
と思ってしまいます。
■
・業歴が長いということは
その業界の慣習にどっぷり
浸かっているのでは…
・会う人がいつも同じとすれば
新しい発想は出来ないのでは…
・世の中の流れを知覚する
機会が乏しいのでは…
・ゆえに近しい人と
愚痴を言い合ったり
傷をなめ合ったりする
ことが頻発するのでは…
・なれ合い
なんてことも考えてしまいます。
(そんな人生、僕は絶対に嫌!!!)
■
僕は来年、
中小企業診断士になってから
20年になってしまいます。
そのため
幾ばくかの危機感を
持つようになりました。
人生の残りの時間を
考えなくもないです。
■
大前研一さんが
「人間が変わる方法は3つしかない。
一つ目は時間配分を変えること
二つ目は住む場所を変えること
三つ目は付き合う人を変えること
この三つの要素でしか人間は変われない
もっとも無意味なのは
【決断を新たにすること】だ!
とおっしゃったようです。
■
住む場所は容易に変えられないかも
知れないけど、
「時間配分を変えること」
と
「付き合う人を変えること」
は何とか出来そうです。
■
大前研一さんの他には
ライフネット生命の創業者出口治明さんが
「人・本・旅」
色々な人と会い、
興味ある本を読み、
流行している場所があったら
出かけて刺激を受ける
とおっしゃっています。
■
偉大なる先輩方から
頂戴したお言葉を
実践するかしないかは
その人次第だろうと思います。
P.S.
会社、業界、地域etc
によって
感性・考え方がここまで変わってくるか
と感じることが頻発しています。
「固定されない生き方」
を標ぼうしている僕ですが、
ますますその方が良いのでは…
と思う今日この頃です。