マズいぞ!マズいぞ!マズいぞ!
■この夏は非常に暑かったので趣味の自転車に乗りませんでした。(暑すぎて乗れませんでした) 11月に入り涼しくなったので先日、久々に自転車に乗りました。 ■しかし… 2年くらい前だと簡単に登れていた坂が登れず自転車から降り […]
目標達成のための計画に関して、個人的見解
■今日から3泊4日で同居人(妻)がいないのです。 同居人と喧嘩している訳ではないですが… 何だかワクワクします。 ■一人、家で静かに、 ぼ~っと考え事してても、本を読んでいても話しかけられることはありません。 また、好き […]
都心の建設ラッシュ、この国はどこに向かおうとしているのか
■地方に行くとこぎれいになっているエリアを時々見かけます。 中心市街地活性化法の関係でしょうか、僕にはよくわかりませんが、 そのようなエリアは小さな飲み屋さんや商店を取り壊し大工事をしたようです。 大工事後は道路が拡幅さ […]
陰のある人に惹かれる
■先日、バタバタと故郷に帰り墓参りを済ませてきました。 バタバタだったのですが…美術館に寄って絵を見てきました。 (その美術館はある一人の作家さんの軌跡と作品が展示されていました) ■ところで僕は芸術関係は超疎いです。 […]
小説の書き方に学ぶ、今後の行く道を描く(戦略策定法)
■「経営戦略」という言葉があります。単に「戦略」という言葉もよく耳にします。 それはそうと「戦略」って「戦争用語」だよねと思うのです (和を以て貴しとなす、日本には適さない言葉かも知れません) ■(話は飛びますが…) 同 […]
基本は優しいんだけどぉ~、強く引っ張ってくれる人が好きぃ~
■ちょいとそこのおねーさん あま~い声で 「基本は優しいんだけどぉ~、強く引っ張ってくれる人が好きぃ~」 とおっしゃいますが、 そんな彼氏を探すのは「ムリゲー」だと思いますよ。 ■「基本優しい」と「強く引っ張ってくれる」 […]
コロナが明けて人手不足深刻!
■1週間ほど出張してました。出張中は毎日飲んだくれです(笑) 昔は大丈夫だったのですが、 今は年齢のせいか「毎日飲み歩くと疲れるな~」なんて感じました。 ■飲みに行った時に感じたことです。 コロナが明け夜の街に人が戻って […]
腑に落ちないと動けないはず
■「○○をやりましょうよ、社長」と僕が言っても、 首を縦に振らない社長がいらっしゃいます。 僕なりに 時間をかけて考え提案したとしても…です。 ■提案後、1回くらいの拒否では僕はへこたれません。 再度言葉を尽くし、紙に書 […]
予めコミュニケーションコストを見込んでおく
■AさんがBさんに価値を提供する。 すると BさんがAさんに金銭等を渡す。 これがビジネスであるなら 価値を受ける人と価値を提供する人は何らかのコミュニケーションを図っているはず。 コミュニケーションがなければ相手を見つ […]