歳取れば取るほど「あ~、わかる」が増えちゃう


高校生の頃、
嫌で嫌でしょうがなかったもの。

それは「模擬試験」

僕が生まれ育った広島では
「中国ブロック模擬試験」、
略して「ちゅうぶろ」という
ものがありました。


これは文字通り
中国地方の高校生が
受ける模擬試験のことです。


朧げな記憶ですが…

「ちゅうぶろ」は

中国地方の
普通科の高校生の他
商業高校や工業高校の生徒も
受けるものです。

偏差値の表記は
37が一番下で、
36以下の偏差値も
一律「37」と表記されました。


僕は

現国37
日本史37

でした。

本気で模擬試験に取り組んだ
結果の「37」です!!!

エッヘン←威張ることはない!


どんな人間でも何かが
欠落しているものと思うのですが、

僕の場合は、まず、
学業(知識量)が
欠落していると思います。

なので

「文章が読めない&書けない」

また

「歴史や地理を知らない」

のがコンプレックス。


でも

「人間いつからでもやり直せるのさ」
と思っているので、

50を超えてから
ほんの少しずつですが勉強を
始めました。

すると
「知らなかったことを知る」

「持たなかった感情を持つ」
ことが高頻度で起こるのです。

その都度
「穴があったら入りたい」
と思わずにいられませんが…


世の中には

「無知の知」
とか

「実るほど頭が下がる稲穂かな」
なんて言葉がありますが、

そんな高尚なことではなく

僕の場合、

「あほでごめんなさい」
とか、

「親に迷惑をかけたな~」
と度々思うだけなのです!


父親である経営者と
喧嘩ばかりしている
後継者と話すことが
あります。

彼らは

「自分が正しい。
父親は間違っている」
との前提で話を進めていきます。

その気持ち、
僕もよ~~~くわかります。

だって父の会社を手伝っていた
ころの僕そのものなので。


でもな~

50を過ぎて

「あほな自分でごめんなさい」
「親に迷惑をかけたな~」

と本気で思うように
なったのです。

なのでこの感覚を彼らに
伝えたいのですが

それができないです。

歯がゆいけれど…

P.S.

いつか本を書いて
この歯がゆさを晴らそう

と思っていたのですが、
現国の偏差値「37」の僕には
出来そうもない…

う~ん。どうしよう…

Follow me!