後継者は早いうちに痛い目にあっておけ!


「仕事にまい進して、
プライベートをおざなりにする。
そんな時期もある」

それが経営者だと思います。

おざなりにされた場合、

家族など周囲の人の気持ちは
だんだんと経営者から
離れていくものだと思います。


しかし、これは、
どうしようもないこと
かも知れません。

何とかして
仕事を続けていかないと
自分の生活、家族の生活が
維持できなく
なってしまいますから。

それゆえ

経営者は
24時間仕事のことを
考えてしまう訳でしょう。


仕事に集中していると
ある時期にある一点を越えます。

すると…

辛かった仕事が
がぜん楽しくなってきます。

仕事が快楽と
直列で繋がる瞬間かも
知れませんね。


そんな時はきっと
次々とアイデアが
湧き出てきて、

脳内ではドーパミン、
プッシュー!
プッシュー!
プッシュー!

の状態なのでしょう。

アイデアを試さずには
いられない!!!

そんな気持ちに
なってしまいます。


しかし

「仕事の歯車がうまく回り始めると
他の何かを失い始めている」

そんな可能性を疑ってみることが
必要かもしれません。


仕事がうまくいき
表面上では問題のない生活を
送っていても、

経営者本人や周囲の人の
心の中や体の中では
何らかの葛藤・不具合が
起こっており、
それがくすぶっている

なんてことが往々にして
起こります。


それにいち早く気づいて
消火できれば
大火にならないはずです。


若い後継者に
そのような話をしても

「目の前のやるべきことを
何とかこなしていかなければ…」

とか

「とにかく前に進むだけ」

などと
頑なに猪突猛進の姿勢を堅持する
人が多いと思います。


確かにそうなるかと思います。

後継者としては
次々迫りくる課題に対し
対応することで精一杯!

なはず。

そんな時、

「経営と身体について」

とか

「人生には色々な地雷が
埋め込まれているようだ」

などと言っても
そこまで考えが至らない、

腹の底から納得できない、

のでしょうね。


でもな~

猪突猛進した後

自分や周囲の人の
体や精神を痛めつけて
しまっていたと気づいても
後の祭りだと思うのです。

一度失った健康は
なかなか完治しないのですよ。


黄色信号(アラート)を
感じた時は、

昔から仲の良い
言いにくいことでも言ってくれる
友人の力を借りましょう。

自分の耳に痛いことを
バシバシ言われると
腹が立たないわけないのですが、

それでもそのような人の
言葉にあえて耳を傾けよう!

P.S.

言いにくいこと

を言ってくれる人は
本当に貴重!

器の小さい僕は
すぐに腹を立ててしまいますが、

そのありがたさを認識しておかないと
罰が当たりますね。

Follow me!